サッカー日本代表は2018年6月19日(火)の21時から、ロシアワールドカップの初戦であるコロンビア戦を戦います。
こんな疑問を解決します
・コロンビア戦って、日本時間だと何時?
・テレビの放送時間は?
・キックオフの時間は?
日本時間で6月19日(火)の21時キックオフ
テレビの放送時間は20:45〜(NHK)
この記事の目次です
サッカー日本代表・コロンビア戦の日本時間 テレビの放送時間は?
ロシアワールドカップH組のサッカー日本代表は、初戦コロンビアと戦います。
以下、日本時間での日程、テレビの放送時間です。
6月19日(火)
◆日本時間でのテレビの時間
20:45〜23:30
NHK総合テレビ
◆現地解説
岡田武史 福西崇史
早野宏史 岡野雅行
◆スタジオ解説
山本昌邦
◆スタジオゲスト
川口能活 三笘薫
コロンビア戦に向けた直前情報のテレビ放送あり
NHKでのテレビ中継は上記のように20:45〜(NHK)ですが、その前に「2018FIFAワールドカップ デイリーハイライト&日本×コロンビア直前情報」という番組も放送されます。
時間に余裕があれば、ぜひコチラもご覧になるとよろしいかと思います。
◆日本時間でのテレビの時間
19:30〜20:45
NHK総合テレビ
◆スタジオゲスト、スタジオ解説などは↑と同じです。
コロンビア戦はロシアワールドカップの初戦ですから、キックオフまでの間にこういった番組があるとはやる気持ちを抑えられていいですよね。
サッカー日本代表・コロンビア戦の日本時間 キックオフの時間は?
コロンビア戦のキックオフ時間は日本時間で次のとおりです。
6月19日(火)
◆日本時間でのキックオフの時間
21時
最高のコンディションで迎えて欲しいものです。
コロンビア戦以降の日程
コロンビア戦の後、日本代表は次のような日程で残り2戦を戦います。
(日本時間で記載)
・6月24日(日)
キックオフ:24:00
テレビの放送時間:22時〜(日テレ)
解説者:都並 敏史、城 彰二
◆第3戦目 vs ポーランド
・6月28日(木)
キックオフ:23:00
テレビの放送時間:21時〜(フジ)
解説者:(未定)
コロンビア戦の場所「サランスク」ってどこ?
コロンビア戦を戦う場所はロシアのサランスクという都市です。
モスクワからの距離:650km
飛行機で約1時間半くらい。
東京から広島くらいでしょうか。
我らが日本代表がキャンプを張る「カザン」からはモスクワからよりももう少し近い場所にあるので、移動距離の心配はなさそうです。
一応、サランスクがどんな都市なのかFIFAが公式動画で紹介しています。
まとめ「コロンビア戦は観戦しやすい時間!」
今回のロシアワールドカップですが、試合会場はほとんどがモスクワの近くで行われます。
日本とモスクワの時差は6時間(日本のほうが進んでいる)ですから、ブラジルワールドカップに比べると少ないですね。
第1戦目のコロンビア戦は、日本時間の夜9時からキックオフということで、仕事が忙しい方も見られる人が多いのではないでしょうか。
なかなか現地には行けない方がほとんどだと思いますから、テレビの前で我らが日本代表を応援しましょう!!